投資主の皆様へ
住所等の変更手続について
住所、氏名、届出印などの変更は、お取引証券会社にお申し出ください。
なお、投資証券電子化前に、証券保管振替機構に投資証券を預託されなかった投資口につきましては、GORが三菱UFJ信託銀行株式会社に「特別口座」を開設し、管理しております。特別口座の投資口に関する各種お手続きにつきましては、三菱UFJ信託銀行株式会社証券代行部へご連絡ください。
電話照会先 |
テレホンセンター番号 0120-232-711 (受付時間:土・日・祝祭日を除く9:00~17:00) テレホン自動音声応答サービス 0120-244-479 (24時間受付:お手続用紙ご請求専用) |
---|
分配金について
「分配金」は、「投資主分配金領収証」をお近くの株式会社ゆうちょ銀行全国本支店および出張所、ならびに郵便局(銀行代理業者)にお持ちいただくことでお受け取りいただけます。受取期間を過ぎた場合は、「投資主分配金領収証」裏面に受取方法を指定し、三菱UFJ信託銀行株式会社証券代行部へご郵送いただくか、同信託銀行の本支店窓口にてお受け取りください。
住所 | 〒183-0044 東京都府中市日鋼町1-1 |
---|
また、今後の分配金に関して、銀行等預金口座への振込のご指定などのお手続きをご希望の方は、お取引証券会社にてお手続きください。
- 分配金は、GORの規約の規定により、分配金支払開始日より満3年を経過しますとお支払いできなくなりますので、お早めにお受け取りください。
課税上の取扱い
直近の有価証券報告書提出日現在のGORの国内投資主に関する課税上の取扱いは、以下のとおりです。なお、税法等が改正され、または税務当局等による解釈、運用が変更された場合、以下の内容は変更されることがあります。また、投資主の固有の事情によっては取扱いが異なることがあります。
- 課税上の取扱い(有価証券報告書より抜粋) 404KB
投資主の権利
投資主が有する主な権利の内容および行使手続の概要は以下のとおりです。
- 投資主の権利(有価証券報告書より抜粋) 392KB
投資リスク
以下には、GORの発行する投資証券(以下「本投資証券」といい、GORの投資口で振替機関が取り扱うものを含むものとします。)または投資法人債券への投資に関してリスク要因となる可能性があると考えられる主な事項を記載しています。ただし、以下は本投資証券または投資法人債券への投資に関するすべてのリスクを網羅したものではなく、記載されたリスク以外のリスクも存在します。以下における不動産に関する記述は、不動産を主たる裏付けとする各信託に係る信託受益権その他の不動産関連資産についてもほぼ同様にあてはまります。なお、記載されたリスクのうち、将来に関する事項については、直近の有価証券報告書提出日現在において判断したものです。
GORは、対応可能な限りにおいてこれらのリスクの発生の回避および発生した場合の対応に努める方針ですが、回避および対応が結果的に十分である保証はありません。以下に記載するリスクが現実化した場合、本投資証券の分配金の額、投資法人債券の利息の未収が発生しもしくはその償還金額が減少し、または本投資証券の市場価格が下落する可能性があり、その結果、投資家が損失を被る可能性があります。各投資家は、自らの責任において、本項の記載事項を慎重に検討したうえで本投資証券または投資法人債券に関する投資判断を行う必要があります。
本項で説明されるリスク項目は、以下のとおりです。
- 投資リスク(有価証券報告書より抜粋) 477KB